1/6

金泥筆

¥1,760 tax included

Japan domestic shipping fees for purchases over ¥4,000 will be free.

Shipping fee is not included. More information.

線描筆の一種である金泥筆。日本画や工芸品に必要な細かい模様の描画には、金泥筆が欠かせません。金を散らす際にも適しており、粘りの強い金泥に負けない毛先と腰の強さを持っています。白狸という上質な毛を用いて作られています。そのため、筆自体に粘り気があり、金泥や銀泥(白泥)に負けない穂首の強さが特徴的です。微細な線を描くのに適した筆として、イタチ面相よりも優しい線質になります。

日本画だけでなく、工芸品の世界でも重宝されています。

生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。

用途:日本画、蒔絵、工芸品
主原料:白狸
全長:193mm
穂の直径:2mm
穂の長さ:15mm

Add to Like via app
  • Reviews

    (0)

  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥1,760 tax included

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品