株式会社松月堂 / SHOUGETSUDO online shop
日本画筆・水墨画筆・アニメ筆・刷毛製造
Manufacture of Japanese art brushes, ink painting brushes, animation brushes, and paint brushes
弊社松月堂は日本最大の筆生産地熊野町で昭和21年より伝統的工芸品熊野筆を作り続けております。日本画筆、水墨画用筆、アニメ用筆などの画筆をはじめ、友禅染めなどで使われる差指刷毛、刷り込み刷毛、梵字筆など様々な画筆・刷毛を製造しています。
2023-5-1:2023年5月3日~5月7日までゴールデンウィークのため休業いたします。発送などは5月8日より開始いたします。
2022-12-20:2022年12月28日~2023年1月4日まで年末年始休業いたします。発送などは1月5日より開始いたします。
2022-11-21:弊社はご贈答などの金額無納品書に対応しておりません。詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご確認ください。
2021-7-8:緊急事態宣言などの影響により、7月16日から当面の間、金曜日を定休日とさせていただきます。
We have opened an online shop exclusively for overseas sales.Please click the button below.
https://en.sgd-fude.shop/
-
手描き染めセット
¥8,437
初心者の方にも使い易く、手描き染めに必要な筆や刷毛がセットになった手描き染めセットです。プロも愛用する、基本の5本をセットしました。それぞれの形状や長さが異なるので、様々なパターンで手描き染めを楽しむことができます。 セットになっているのは、筆と差指刷毛3号、5号、8号の5本です。 手描き染めを初めてされる方でも安心して、基本セットから始めることができます。 友禅染めのように、布や反物に、筆や刷毛を用いて模様や図柄を描く為のセットです。 特別な染料で直接布に描いたり着色したりしていくので着物のように高価なものもあれば、バック、コースターなどお手軽に楽しむことも出来ます。 (染料は専門店にてお買い上げ下さい) 則妙 中 下絵を写したり、直接描いたり、含みも良いので彩色筆として塗り込みも可能。 https://shop.sgd-fude.net/items/42601492 イタチ面相 細長(面相筆) 極細で長い穂先で、細く美しい線を長く描けます。細部の書き込み、仕上げも。 https://shop.sgd-fude.net/items/42601511 差指刷毛 短柄(片羽) とがりの部分で線を引く事も出来、輪郭線の中を塗り込む事やぼかしを表現できる プロも愛用の刷毛になります。色ごとに刷毛を変える方も多いですが、まずは試してみてください。 https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E7%89%87%E7%BE%BD ※製品の性質上、染液がついたり、硬くなる場合がありますので取り扱いには十分ご注意ください。
-
差指刷毛 短柄(平)1号
¥550
手描き友禅の生地への色差しに欠かせない「差し刷毛」として、多くの職人さんに愛用されています。 手描き友禅の生地への色差しに用いられるため差し刷毛と呼ばれています。 厳選した馬の毛を使った、しなやかな使い心地の刷毛です。(平 は穂先が平です) とがりの部分で線を引く事も出来、輪郭線の中を塗り込む事やぼかしを表現できる 細かな描写にも対応可能。 友禅染だけでなく、提灯や、陶芸など伝統工芸の世界でも人気。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:染色、友禅 主原料:馬毛 全長:141mm 穂の幅:3mm 穂の長さ:6mm 差指刷毛 短柄(平)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E5%B9%B3 差指刷毛 短柄(片羽)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E7%89%87%E7%BE%BD
-
差指刷毛 短柄(平)2号
¥660
手描き友禅の生地への色差しに欠かせない「差し刷毛」として、多くの職人さんに愛用されています。 手描き友禅の生地への色差しに用いられるため差し刷毛と呼ばれています。 厳選した馬の毛を使った、しなやかな使い心地の刷毛です。(平 は穂先が平です) とがりの部分で線を引く事も出来、輪郭線の中を塗り込む事やぼかしを表現できる 細かな描写にも対応可能。 友禅染だけでなく、提灯や、陶芸など伝統工芸の世界でも人気。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:染色、友禅 主原料:馬毛 全長:141mm 穂の幅:6mm 穂の長さ:6mm 差指刷毛 短柄(平)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E5%B9%B3 差指刷毛 短柄(片羽)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E7%89%87%E7%BE%BD
-
差指刷毛 短柄(平)3号
¥770
手描き友禅の生地への色差しに欠かせない「差し刷毛」として、多くの職人さんに愛用されています。 手描き友禅の生地への色差しに用いられるため差し刷毛と呼ばれています。 厳選した馬の毛を使った、しなやかな使い心地の刷毛です。(平 は穂先が平です) とがりの部分で線を引く事も出来、輪郭線の中を塗り込む事やぼかしを表現できる 細かな描写にも対応可能。 友禅染だけでなく、提灯や、陶芸など伝統工芸の世界でも人気。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:染色、友禅 主原料:馬毛 全長:143mm 穂の幅:9mm 穂の長さ:8mm 差指刷毛 短柄(平)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E5%B9%B3 差指刷毛 短柄(片羽)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E7%89%87%E7%BE%BD
-
差指刷毛 短柄(平)4号
¥880
手描き友禅の生地への色差しに欠かせない「差し刷毛」として、多くの職人さんに愛用されています。 手描き友禅の生地への色差しに用いられるため差し刷毛と呼ばれています。 厳選した馬の毛を使った、しなやかな使い心地の刷毛です。(平 は穂先が平です) とがりの部分で線を引く事も出来、輪郭線の中を塗り込む事やぼかしを表現できる 細かな描写にも対応可能。 友禅染だけでなく、提灯や、陶芸など伝統工芸の世界でも人気。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:染色、友禅 主原料:馬毛 全長:147mm 穂の幅:12mm 穂の長さ:10mm 差指刷毛 短柄(平)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E5%B9%B3 差指刷毛 短柄(片羽)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E7%89%87%E7%BE%BD
-
差指刷毛 短柄(平)5号
¥990
手描き友禅の生地への色差しに欠かせない「差し刷毛」として、多くの職人さんに愛用されています。 手描き友禅の生地への色差しに用いられるため差し刷毛と呼ばれています。 厳選した馬の毛を使った、しなやかな使い心地の刷毛です。(平 は穂先が平です) とがりの部分で線を引く事も出来、輪郭線の中を塗り込む事やぼかしを表現できる 細かな描写にも対応可能。 友禅染だけでなく、提灯や、陶芸など伝統工芸の世界でも人気。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:染色、友禅 主原料:馬毛 全長:148mm 穂の幅:15mm 穂の長さ:11mm 差指刷毛 短柄(平)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E5%B9%B3 差指刷毛 短柄(片羽)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E7%89%87%E7%BE%BD
-
差指刷毛 短柄(平)6号
¥1,210
手描き友禅の生地への色差しに欠かせない「差し刷毛」として、多くの職人さんに愛用されています。 手描き友禅の生地への色差しに用いられるため差し刷毛と呼ばれています。 厳選した馬の毛を使った、しなやかな使い心地の刷毛です。(平 は穂先が平です) とがりの部分で線を引く事も出来、輪郭線の中を塗り込む事やぼかしを表現できる 細かな描写にも対応可能。 友禅染だけでなく、提灯や、陶芸など伝統工芸の世界でも人気。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:染色、友禅 主原料:馬毛 全長:150mm 穂の幅:18mm 穂の長さ:12mm 差指刷毛 短柄(平)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E5%B9%B3 差指刷毛 短柄(片羽)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E7%89%87%E7%BE%BD
-
差指刷毛 短柄(平)8号
¥1,540
手描き友禅の生地への色差しに欠かせない「差し刷毛」として、多くの職人さんに愛用されています。 手描き友禅の生地への色差しに用いられるため差し刷毛と呼ばれています。 厳選した馬の毛を使った、しなやかな使い心地の刷毛です。(平 は穂先が平です) とがりの部分で線を引く事も出来、輪郭線の中を塗り込む事やぼかしを表現できる 細かな描写にも対応可能。 友禅染だけでなく、提灯や、陶芸など伝統工芸の世界でも人気。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:染色、友禅 主原料:馬毛 全長:152mm 穂の幅:24mm 穂の長さ:14mm 差指刷毛 短柄(平)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E5%B9%B3 差指刷毛 短柄(片羽)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E7%89%87%E7%BE%BD
-
差指刷毛 短柄(平)10号
¥1,870
手描き友禅の生地への色差しに欠かせない「差し刷毛」として、多くの職人さんに愛用されています。 手描き友禅の生地への色差しに用いられるため差し刷毛と呼ばれています。 厳選した馬の毛を使った、しなやかな使い心地の刷毛です。(平 は穂先が平です) とがりの部分で線を引く事も出来、輪郭線の中を塗り込む事やぼかしを表現できる 細かな描写にも対応可能。 友禅染だけでなく、提灯や、陶芸など伝統工芸の世界でも人気。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:染色、友禅 主原料:馬毛 全長:151mm 穂の幅:30mm 穂の長さ:18mm 差指刷毛 短柄(平)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E5%B9%B3 差指刷毛 短柄(片羽)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E7%89%87%E7%BE%BD 差指刷毛 短柄(平)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E5%B9%B3 差指刷毛 短柄(片羽)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E7%89%87%E7%BE%BD
-
差指刷毛 短柄(片羽)1号
¥605
手描き友禅の生地への色差しに欠かせない「差し刷毛」として、多くの職人さんに愛用されています。 手描き友禅の生地への色差しに用いられるため差し刷毛と呼ばれています。 厳選した馬の毛を使った、しなやかな使い心地の刷毛です。穂先が斜めにかっとしてありより細かく塗り込め、また線も引けます。(穂先が片羽) とがりの部分で線を引く事も出来、輪郭線の中を塗り込む事やぼかしを表現できる 細かな描写にも対応可能。 友禅染だけでなく、提灯や、陶芸など伝統工芸の世界でも人気。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:染色、友禅 主原料:馬毛 全長:139mm 穂の幅:3mm 穂の長さ:6mm 差指刷毛 短柄(平)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E5%B9%B3 差指刷毛 短柄(片羽)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E7%89%87%E7%BE%BD
-
差指刷毛 短柄(片羽) 2号
¥726
手描き友禅の生地への色差しに欠かせない「差し刷毛」として、多くの職人さんに愛用されています。 手描き友禅の生地への色差しに用いられるため差し刷毛と呼ばれています。 厳選した馬の毛を使った、しなやかな使い心地の刷毛です。穂先が斜めにかっとしてありより細かく塗り込め、また線も引けます。(穂先が片羽) とがりの部分で線を引く事も出来、輪郭線の中を塗り込む事やぼかしを表現できる 細かな描写にも対応可能。 友禅染だけでなく、提灯や、陶芸など伝統工芸の世界でも人気。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:染色、友禅 主原料:馬毛 全長:141mm 穂の幅:6mm 穂の長さ:6mm 差指刷毛 短柄(平)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E5%B9%B3 差指刷毛 短柄(片羽)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E7%89%87%E7%BE%BD
-
差指刷毛 短柄(片羽)3号
¥847
友禅染のような染色に用いる刷毛です。 とがりの部分で線を引く事も出来、輪郭線の中を塗り込む事やぼかしを表現できる プロも愛用の刷毛になります。 用途:染色、友禅 主原料:馬毛 全長:143mm 穂の幅:9mm 穂の長さ:8mm 商品詳細:手描き友禅の生地への色差しに用いられるため差し刷毛と呼ばれています。 厳選した馬の毛を使っており、塗りの用途などに応じて、穂先が斜めにかっとしてありより細かく塗り込め、また線も引けます。(穂先が片羽) 差指刷毛 短柄(平)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E5%B9%B3 差指刷毛 短柄(片羽)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E7%89%87%E7%BE%BD
-
差指刷毛 短柄(片羽)4号
¥968
手描き友禅の生地への色差しに欠かせない「差し刷毛」として、多くの職人さんに愛用されています。 手描き友禅の生地への色差しに用いられるため差し刷毛と呼ばれています。 厳選した馬の毛を使った、しなやかな使い心地の刷毛です。穂先が斜めにかっとしてありより細かく塗り込め、また線も引けます。(穂先が片羽) とがりの部分で線を引く事も出来、輪郭線の中を塗り込む事やぼかしを表現できる 細かな描写にも対応可能。 友禅染だけでなく、提灯や、陶芸など伝統工芸の世界でも人気。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:染色、友禅 主原料:馬毛 全長:144mm 穂の幅:12mm 穂の長さ:10mm 差指刷毛 短柄(平)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E5%B9%B3 差指刷毛 短柄(片羽)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E7%89%87%E7%BE%BD
-
差指刷毛 短柄(片羽)5号
¥1,100
手描き友禅の生地への色差しに欠かせない「差し刷毛」として、多くの職人さんに愛用されています。 手描き友禅の生地への色差しに用いられるため差し刷毛と呼ばれています。 厳選した馬の毛を使った、しなやかな使い心地の刷毛です。穂先が斜めにかっとしてありより細かく塗り込め、また線も引けます。(穂先が片羽) とがりの部分で線を引く事も出来、輪郭線の中を塗り込む事やぼかしを表現できる 細かな描写にも対応可能。 友禅染だけでなく、提灯や、陶芸など伝統工芸の世界でも人気。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:染色、友禅 主原料:馬毛 全長:148mm 穂の幅:15mm 穂の長さ:11mm 差指刷毛 短柄(平)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E5%B9%B3 差指刷毛 短柄(片羽)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E7%89%87%E7%BE%BD
-
差指刷毛 短柄(片羽)6号
¥1,320
手描き友禅の生地への色差しに欠かせない「差し刷毛」として、多くの職人さんに愛用されています。 手描き友禅の生地への色差しに用いられるため差し刷毛と呼ばれています。 厳選した馬の毛を使った、しなやかな使い心地の刷毛です。穂先が斜めにかっとしてありより細かく塗り込め、また線も引けます。(穂先が片羽) とがりの部分で線を引く事も出来、輪郭線の中を塗り込む事やぼかしを表現できる 細かな描写にも対応可能。 友禅染だけでなく、提灯や、陶芸など伝統工芸の世界でも人気。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:染色、友禅 主原料:馬毛 全長:148mm 穂の幅:18mm 穂の長さ:12mm 差指刷毛 短柄(平)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E5%B9%B3 差指刷毛 短柄(片羽)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E7%89%87%E7%BE%BD
-
差指刷毛 短柄(片羽) 8号
¥1,870
手描き友禅の生地への色差しに欠かせない「差し刷毛」として、多くの職人さんに愛用されています。 手描き友禅の生地への色差しに用いられるため差し刷毛と呼ばれています。 厳選した馬の毛を使った、しなやかな使い心地の刷毛です。穂先が斜めにかっとしてありより細かく塗り込め、また線も引けます。(穂先が片羽) とがりの部分で線を引く事も出来、輪郭線の中を塗り込む事やぼかしを表現できる 細かな描写にも対応可能。 友禅染だけでなく、提灯や、陶芸など伝統工芸の世界でも人気。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:染色、友禅 主原料:馬毛 全長:149mm 穂の幅:24mm 穂の長さ:14mm 差指刷毛 短柄(平)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E5%B9%B3 差指刷毛 短柄(片羽)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E7%89%87%E7%BE%BD
-
差指刷毛 短柄(片羽)10号
¥2,090
手描き友禅の生地への色差しに欠かせない「差し刷毛」として、多くの職人さんに愛用されています。 手描き友禅の生地への色差しに用いられるため差し刷毛と呼ばれています。 厳選した馬の毛を使った、しなやかな使い心地の刷毛です。穂先が斜めにかっとしてありより細かく塗り込め、また線も引けます。(穂先が片羽) とがりの部分で線を引く事も出来、輪郭線の中を塗り込む事やぼかしを表現できる 細かな描写にも対応可能。 友禅染だけでなく、提灯や、陶芸など伝統工芸の世界でも人気。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:染色、友禅 主原料:馬毛 全長:150mm 穂の幅:30mm 穂の長さ:15mm 差指刷毛 短柄(平)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E5%B9%B3 差指刷毛 短柄(片羽)一覧はこちら https://shop.sgd-fude.net/search?q=%E5%B7%AE%E6%8C%87%E5%88%B7%E6%AF%9B%E3%80%80%E7%89%87%E7%BE%BD
弊社松月堂では日本画や水墨画などの様々な画筆、アニメ用筆、刷毛等を製造しております。当該公式オンラインショップにて取扱していない筆や詳しい情報にご興味がございましたら、「松月堂メインサイト」ボタンより弊社メインサイトへお越しください。