株式会社松月堂 / SHOUGETSUDO online shop
アニメ背景美術に必要な筆・平筆・刷毛のほぼ全てを開発製造しております。詳細はこちら。(メインサイトへ移動します。)
ショッピングガイド / Shopping Guide
日本国内でのご購入者様向けショッピングガイドはこちら
Click here for a shopping guide for purchasers in Japan.
日本国外からご購入される場合は、下記URLのサイト(英語)をご利用ください。/ To purchase from outside Japan, please visit the following URL (in English).
Shougetsudo Online Shop(英語/EN)https://en.sgd-fude.shop/
-
特選 アニメ用筆 霞(かすみ)
¥4,620
2002年から1年半をかけてスタジオジブリ様と共同で開発し、最終的に10年近くをかけてジブリ様が求める様々な描画要求に応えるべく、弊社筆職人の技術を結集して製作した最高品質の筆です。 20年近くにわたりスタジオジブリ様をはじめ、様々なアニメ制作会社様のアニメーション背景美術の現場で、今も使っていただいております。 ポスターカラーなどの不透明水彩絵の具を用いて、アニメの背景画を描く筆としてご使用いただける他、日本画・水彩画を描く筆としてもおすすめです。 用途:線描筆、アニメ、背景画、ポスターカラー、水彩画 主原料:コリンスキー、高級イタチ、高級羊毛、馬毛、鹿毛 全長:222mm 穂の直径:6mm 穂の長さ:28mm 商品詳細:穂先の弾力、まとまりが抜群。細い線から太い線まで描ける線描筆です。 この筆は、「特選 アニメ用筆 削用」とセットで使用されることを前提として設計された筆です。 穂先が鋭い削用をお使いの場合は、この「特選 アニメ用筆 霞」単独でも違和感なくお使いいただけます。 特選 アニメ用筆 削用 https://shop.sgd-fude.net/items/42601566 アニメ筆セット(特選 アニメ用筆 削用 & 霞) https://shop.sgd-fude.net/items/42813031 他のアニメ用線描筆含む一覧 https://shop.sgd-fude.net/categories/6385387 なお、特選アニメ用筆の詳細は「特選アニメ用筆(伝統的工芸品認定筆)とはどのような筆なのか?」をご覧ください。 https://sgd-fude.net/feature/4798/about_tokusen_anime_fude/ 数種類あるアニメ用筆(線描筆)の何を選べば良いのか分からない時にはこちらをご覧ください。 https://sgd-fude.net/feature/4846/best_choice_animebrushes/ 様々なアニメ背景画用の筆・刷毛一覧はこちら https://sgd-fude.net/product/brushes-for-animation-background-art/ ------------------------------------------------------------------------------------ This art brush is for drawing animation. It was developed jointly by us and STUDIO GHIBLI. It is also used by professional animators of famous animation production companies. use:drawing lines
-
特製 アニメ用筆 円
¥4,620
アニメ背景画を書くためプロ仕様にも耐えれるように研究開発いたしました。 この1本で線描き、塗りなど多用途に使えます。 用途:線描筆、彩色筆、アニメ、背景画、ポスターカラー、水彩画 主原料:コリンスキー、高級イタチ、高級羊毛、羊尾、鹿毛 全長:218mm 穂の直径:7.5mm 穂の長さ:24mm 商品詳細:穂先の弾力、まとまりが抜群。細い線から広い面まで自在に描ける筆です。 「特選 アニメ用筆 削用」よりもかなり穂先が細く仕立ててあり、現在主流のアニメ背景画で多く使用されている削用筆に似た鋭さがあります。 他のアニメ用線描筆含む一覧 https://shop.sgd-fude.net/categories/6385387 ---- ■商品説明 もともと人気のあった「特選アニメ用筆 削用」をもとにシャープな線を引くのを特徴として開発いたしました。今までのアニメ用筆同様に細かな線描写から面を描く事も可能。 作風により使い分けて頂ければ喜びます。 ■特集記事 特選アニメ用筆の詳細はこちらをご覧ください。 https://sgd-fude.net/feature/4798/about_tokusen_anime_fude/ 数種類あるアニメ用筆(線描筆)の何を選べば良いのか分からない時にはこちらをご覧ください。 https://sgd-fude.net/feature/4846/best_choice_animebrushes/ 様々なアニメ背景画用の筆・刷毛一覧はこちら https://sgd-fude.net/product/brushes-for-animation-background-art/ ------------------------------------------------------------------- This art brush is for drawing animation. It was developed jointly by us and STUDIO GHIBLI. It is an all-purpose brush that can be used for all kinds of drawing. It is also used by professional animators of famous animation production companies. use:drawing lines,watercolor painting,for anime,background art
-
アニメ用筆 二倍削用 拳(こぶし)
¥6,050
手描きアニメーション背景美術用(背景画)の線描筆です。 「アニメ用筆 二倍削用 拳(こぶし)」は、「特選 アニメ用筆 削用」の穂首より体積が2倍です。 用途:アニメ背景画、日本画、水墨画、水彩画、ポスターカラー 主原料:高級イタチ、高級羊毛、馬毛、鹿毛 全長:227mm 穂の直径:φ10mm 穂の長さ:33mm ■商品説明 … とある日、背景美術監督さんと電話で何気ない話しをしていた中、それは始まった… 壮大なストーリーをお聞きください。(読み飛ばしても問題ない内容です) --始まり(若干誇張あり)-- 登場人物 美術監督 YK氏(以下ビカンさん)と当社なんちゃって工場長YK(イニシャル同じやけん…) アニメーションの美術監督であり、複数人の背景画マンを抱えるアニメ背景美術スタジオ代表を務め、画集も出しているビカンさん。 ビカンさんには、当社が作ったアニメ筆の書き味などをテストしてもらったり、訳の分からない筆を送り付けても嫌な顔をせず様々なアイデアを頂き大変お世話になっている。 そんな当社が絶大な信頼を置いているビカンさんとの会話の中、それは始まった。 ”ビカンさん”「そうそう、2倍いや3倍のアニメ筆があれば、すぐにやっつけられるかも!(早く描けるの意)」 ”当社YK”「えっ?3倍ですか?うーん、そうですねぇ~」 こんな感じで答えをはぐらかしつつ、頭の中ではすごい勢いで色々考えていた。 ”当社YK”(界〇拳か?!) ”当社YK”(3倍って何?穂首の径?そんなの入る軸あるっけ…バットのグリップ切って使うか??) ”当社YK”(穂首の長さ?そんなでかいイタチ居る???) *筆は出穂の長さが例えば30mmだったとしても、軸に入る部分が10~15mmぐらいあり、実際に使用する毛の長さはそれ以上必要なので、例えば3倍の90mmの穂の長さだとすると一本の毛の長さは150mmぐらい必要なこともある。羊毛や馬毛などはそのぐらいの長さの毛もあるが、イタチは… ”当社YK”「ちょっと考えてみます」ガチャッ(スマホなのにガチャッは無いな) と、こんな感じで依頼?があったのだが、いつもビカンさんに迷惑をかけている当社としては何とか期待に応えたい。 3倍… 3倍… ん?体積か! さすが当社で一番仕事が出来ないYK。体積にたどり着くまでに何分かかったことだろう。 ということで、今は製造していない一番・二番めに大きい削用筆の毛組表(設計図)を引っ張り出し、特選アニメ用筆削用などの体積を算出し比較した。 するとなんてことでしょう。本当にちょうど体積2倍と3倍という奇跡! 期待に応えられるという喜びのあまり、さっそくビカンさんに報告の電話をした瞬間、血の気が引く。 (いやこれ、作ってもビカンさん以外に売れるんか???) と、やっと工場長らしい考えが横切ったが時すでにお寿司… という、プ〇ジェクトXに取り上げられそうな壮大な流れの元、出来上がった「アニメ用筆 二倍削用 拳(こぶし)」。 はやくやっつけたい方にお勧めです! 10倍だー!!!!ということが無いように祈っています --終わり-- なお、三倍より二倍のほうがちょっと穂首の質が高いです。 三倍のほうは、削用としてはかなり穂首が長いため、イタチ毛だけで弾力を持たせようとすると非常に高価になってしまいます。そのため、三倍のほうはほんの僅かですがナイロンを混ぜております。 二倍のほうは、ナイロンを含んでいません。 アニメ用の筆や刷毛は、アニメーション背景画にて良く使われているニューTMKポスター 特厚口(ミューズ様)及びポスターカラー(ニッカー様)を使用して開発テストをしております。 当社は、筆の街として有名な広島県熊野町にて長年にわたり伝承された技術を継承してこれらを作っております。 日本の伝統文化を大切にしながら、当社職人がひとつひとつ丁寧に制作しております。 アニメ用線描筆 一覧 https://shop.sgd-fude.net/categories/6385387 削用筆 一覧 https://shop.sgd-fude.net/categories/3351562 アニメ背景美術用 筆・刷毛 一覧 https://shop.sgd-fude.net/categories/4821126 ■特集記事 特選アニメ用筆の詳細はこちらをご覧ください。 https://sgd-fude.net/feature/4798/about_tokusen_anime_fude/ 数種類あるアニメ用筆(線描筆)の何を選べば良いのか分からない時にはこちらをご覧ください。 https://sgd-fude.net/feature/4846/best_choice_animebrushes/ 様々なアニメ背景画用の筆・刷毛一覧はこちら https://sgd-fude.net/product/brushes-for-animation-background-art/
-
アニメ用筆 三倍削用 拳(こぶし)
¥7,480
手描きアニメーション背景美術用(背景画)の線描筆です。 「アニメ用筆 三倍削用 拳(こぶし)」は、「特選 アニメ用筆 削用」の穂首より体積が3倍です。 用途:アニメ背景画、日本画、水墨画、水彩画、ポスターカラー 主原料:高級イタチ、高級羊毛、馬毛、鹿毛 全長:233mm 穂の直径:φ10.8mm 穂の長さ:39mm ■商品説明 … とある日、背景美術監督さんと電話で何気ない話しをしていた中、それは始まった… 壮大なストーリーをお聞きください。(読み飛ばしても問題ない内容です) --始まり(若干誇張あり)-- 登場人物 美術監督 YK氏(以下ビカンさん)と当社なんちゃって工場長YK(イニシャル同じやけん…) アニメーションの美術監督であり、複数人の背景画マンを抱えるアニメ背景美術スタジオ代表を務め、画集も出しているビカンさん。 ビカンさんには、当社が作ったアニメ筆の書き味などをテストしてもらったり、訳の分からない筆を送り付けても嫌な顔をせず様々なアイデアを頂き大変お世話になっている。 そんな当社が絶大な信頼を置いているビカンさんとの会話の中、それは始まった。 ”ビカンさん”「そうそう、2倍いや3倍のアニメ筆があれば、すぐにやっつけられるかも!(早く描けるの意)」 ”当社YK”「えっ?3倍ですか?うーん、そうですねぇ~」 こんな感じで答えをはぐらかしつつ、頭の中ではすごい勢いで色々考えていた。 ”当社YK”(界〇拳か?!) ”当社YK”(3倍って何?穂首の径?そんなの入る軸あるっけ…バットのグリップ切って使うか??) ”当社YK”(穂首の長さ?そんなでかいイタチ居る???) *筆は出穂の長さが例えば30mmだったとしても、軸に入る部分が10~15mmぐらいあり、実際に使用する毛の長さはそれ以上必要なので、例えば3倍の90mmの穂の長さだとすると一本の毛の長さは150mmぐらい必要なこともある。羊毛や馬毛などはそのぐらいの長さの毛もあるが、イタチは… ”当社YK”「ちょっと考えてみます」ガチャッ(スマホなのにガチャッは無いな) と、こんな感じで依頼?があったのだが、いつもビカンさんに迷惑をかけている当社としては何とか期待に応えたい。 3倍… 3倍… ん?体積か! さすが当社で一番仕事が出来ないYK。体積にたどり着くまでに何分かかったことだろう。 ということで、今は製造していない一番・二番めに大きい削用筆の毛組表(設計図)を引っ張り出し、特選アニメ用筆削用などの体積を算出し比較した。 するとなんてことでしょう。本当にちょうど体積2倍と3倍という奇跡! 期待に応えられるという喜びのあまり、さっそくビカンさんに報告の電話をした瞬間、血の気が引く。 (いやこれ、作ってもビカンさん以外に売れるんか???) と、やっと工場長らしい考えが横切ったが時すでにお寿司… という、プ〇ジェクトXに取り上げられそうな壮大な流れの元、出来上がった「アニメ用筆 三倍削用 拳(こぶし)」。 はやくやっつけたい方にお勧めです! 10倍だー!!!!ということが無いように祈っています --終わり-- なお、三倍より二倍のほうがちょっと穂首の質が高いです。 三倍のほうは、削用としてはかなり穂首が長いため、イタチ毛だけで弾力を持たせようとすると非常に高価になってしまいます。そのため、三倍のほうはほんの僅かですがナイロンを混ぜております。 二倍のほうは、ナイロンを含んでいません。 アニメ用の筆や刷毛は、アニメーション背景画にて良く使われているニューTMKポスター 特厚口(ミューズ様)及びポスターカラー(ニッカー様)を使用して開発テストをしております。 当社は、筆の街として有名な広島県熊野町にて長年にわたり伝承された技術を継承してこれらを作っております。 日本の伝統文化を大切にしながら、当社職人がひとつひとつ丁寧に制作しております。 アニメ用線描筆 一覧 https://shop.sgd-fude.net/categories/6385387 削用筆 一覧 https://shop.sgd-fude.net/categories/3351562 アニメ背景美術用 筆・刷毛 一覧 https://shop.sgd-fude.net/categories/4821126 ■特集記事 特選アニメ用筆の詳細はこちらをご覧ください。 https://sgd-fude.net/feature/4798/about_tokusen_anime_fude/ 数種類あるアニメ用筆(線描筆)の何を選べば良いのか分からない時にはこちらをご覧ください。 https://sgd-fude.net/feature/4846/best_choice_animebrushes/ 様々なアニメ背景画用の筆・刷毛一覧はこちら https://sgd-fude.net/product/brushes-for-animation-background-art/
-
削用筆 奏 小(かなで)
¥1,760
穂先が尖った形状になっているため、腰が強くて先も利き、まとまりも良く、硬い線も柔らかい線も自在に描けます。 特製削用より少し小さめで繊細な書き味になります。 日本画の代表的な線描筆で、上質のイタチ、羊毛を使用して作られており、穂先が大変良く利いて細い線も自在に描けます。 上毛の羊毛を使って、たっぷりと絵具をふくみます。 近年では、日本画だけでなく、アニメ背景、水彩、デザイン、水墨画と幅広く人気。 筆の腹の部分を使い太い抑揚のある線も引けます。 絵具を付けたときにも筆先がきちんとしており、コシが強いのが特徴です。 ほどよい弾力と絵具の含みが良く、また彩色筆として使うことが出来ます。 芯に良質のイタチ毛を使用、 上毛は上質な羊毛を厚くすることで墨含みをもたせています。 上質な羊毛は抜群の保水力を持ちながら、まとまりの良さと弾力(復元性)を備えています。周りの羊毛がタンクの役割をし、細い線が長く引ける、絶妙の味付けがされた筆です。 筆を持ち替えることなく、線描き、塗り込みとこなせるので長い作業時間も疲れにくいです。 万能に使える筆。 当店では、筆職人がひとつひとつ丁寧に手作業で作り上げた、特別な一品です。最高級の材料を使用し、細部までこだわりを持って作られています。 用途:線描き、日本画、アニメ背景、水墨画、水彩画、ポスターカラー 主極大原料:イタチ、特殊な剛毛、羊毛、羊尾、鹿毛 全長:214mm 穂の直径:5.5mm 穂の長さ:20mm 商品詳細:線描筆の1種 奏 小 https://shop.sgd-fude.net/items/95175250 奏 中 https://shop.sgd-fude.net/items/95175428 奏 大 https://shop.sgd-fude.net/items/95175594 奏 大大 https://shop.sgd-fude.net/items/95175710 奏 極大 https://shop.sgd-fude.net/items/95176113
-
削用筆 奏 中(かなで)
¥1,980
穂先が尖った形状になっているため、腰が強くて先も利き、まとまりも良く、硬い線も柔らかい線も自在に描けます。 特製削用より少し小さめで繊細な書き味になります。 日本画の代表的な線描筆で、上質のイタチ、羊毛を使用して作られており、穂先が大変良く利いて細い線も自在に描けます。 上毛の羊毛を使って、たっぷりと絵具をふくみます。 近年では、日本画だけでなく、アニメ背景、水彩、デザイン、水墨画と幅広く人気。 筆の腹の部分を使い太い抑揚のある線も引けます。 絵具を付けたときにも筆先がきちんとしており、コシが強いのが特徴です。 ほどよい弾力と絵具の含みが良く、また彩色筆として使うことが出来ます。 芯に良質のイタチ毛を使用、 上毛は上質な羊毛を厚くすることで墨含みをもたせています。 上質な羊毛は抜群の保水力を持ちながら、まとまりの良さと弾力(復元性)を備えています。周りの羊毛がタンクの役割をし、細い線が長く引ける、絶妙の味付けがされた筆です。 筆を持ち替えることなく、線描き、塗り込みとこなせるので長い作業時間も疲れにくいです。 万能に使える筆。 当店では、筆職人がひとつひとつ丁寧に手作業で作り上げた、特別な一品です。最高級の材料を使用し、細部までこだわりを持って作られています。 用途:線描き、日本画、アニメ背景、水墨画、水彩画、ポスターカラー 主極大原料:イタチ、特殊な剛毛、羊毛、羊尾、鹿毛 全長:217mm 穂の直径:6mm 穂の長さ:21mm 商品詳細:線描筆の1種 奏 小 https://shop.sgd-fude.net/items/95175250 奏 中 https://shop.sgd-fude.net/items/95175428 奏 大 https://shop.sgd-fude.net/items/95175594 奏 大大 https://shop.sgd-fude.net/items/95175710 奏 極大 https://shop.sgd-fude.net/items/95176113
-
削用筆 奏 大(かなで)
¥2,200
穂先が尖った形状になっているため、腰が強くて先も利き、まとまりも良く、硬い線も柔らかい線も自在に描けます。 特製削用より少し小さめで繊細な書き味になります。 日本画の代表的な線描筆で、上質のイタチ、羊毛を使用して作られており、穂先が大変良く利いて細い線も自在に描けます。 上毛の羊毛を使って、たっぷりと絵具をふくみます。 近年では、日本画だけでなく、アニメ背景、水彩、デザイン、水墨画と幅広く人気。 筆の腹の部分を使い太い抑揚のある線も引けます。 絵具を付けたときにも筆先がきちんとしており、コシが強いのが特徴です。 ほどよい弾力と絵具の含みが良く、また彩色筆として使うことが出来ます。 芯に良質のイタチ毛を使用、 上毛は上質な羊毛を厚くすることで墨含みをもたせています。 上質な羊毛は抜群の保水力を持ちながら、まとまりの良さと弾力(復元性)を備えています。周りの羊毛がタンクの役割をし、細い線が長く引ける、絶妙の味付けがされた筆です。 筆を持ち替えることなく、線描き、塗り込みとこなせるので長い作業時間も疲れにくいです。 万能に使える筆。 当店では、筆職人がひとつひとつ丁寧に手作業で作り上げた、特別な一品です。最高級の材料を使用し、細部までこだわりを持って作られています。 用途:線描き、日本画、アニメ背景、水墨画、水彩画、ポスターカラー 主極大原料:イタチ、特殊な剛毛、羊毛、羊尾、鹿毛 全長:220mm 穂の直径:6mm 穂の長さ:24mm 商品詳細:線描筆の1種 奏 小 https://shop.sgd-fude.net/items/95175250 奏 中 https://shop.sgd-fude.net/items/95175428 奏 大 https://shop.sgd-fude.net/items/95175594 奏 大大 https://shop.sgd-fude.net/items/95175710 奏 極大 https://shop.sgd-fude.net/items/95176113
-
削用筆 奏 大大(かなで)
¥2,640
穂先が尖った形状になっているため、腰が強くて先も利き、まとまりも良く、硬い線も柔らかい線も自在に描けます。 特製削用より少し小さめで繊細な書き味になります。 日本画の代表的な線描筆で、上質のイタチ、羊毛を使用して作られており、穂先が大変良く利いて細い線も自在に描けます。 上毛の羊毛を使って、たっぷりと絵具をふくみます。 近年では、日本画だけでなく、アニメ背景、水彩、デザイン、水墨画と幅広く人気。 筆の腹の部分を使い太い抑揚のある線も引けます。 絵具を付けたときにも筆先がきちんとしており、コシが強いのが特徴です。 ほどよい弾力と絵具の含みが良く、また彩色筆として使うことが出来ます。 芯に良質のイタチ毛を使用、 上毛は上質な羊毛を厚くすることで墨含みをもたせています。 上質な羊毛は抜群の保水力を持ちながら、まとまりの良さと弾力(復元性)を備えています。周りの羊毛がタンクの役割をし、細い線が長く引ける、絶妙の味付けがされた筆です。 筆を持ち替えることなく、線描き、塗り込みとこなせるので長い作業時間も疲れにくいです。 万能に使える筆。 当店では、筆職人がひとつひとつ丁寧に手作業で作り上げた、特別な一品です。最高級の材料を使用し、細部までこだわりを持って作られています。 用途:線描き、日本画、アニメ背景、水墨画、水彩画、ポスターカラー 主極大原料:イタチ、特殊な剛毛、羊毛、羊尾、鹿毛 全長:223mm 穂の直径:8mm 穂の長さ:27mm 商品詳細:線描筆の1種 奏 小 https://shop.sgd-fude.net/items/95175250 奏 中 https://shop.sgd-fude.net/items/95175428 奏 大 https://shop.sgd-fude.net/items/95175594 奏 大大 https://shop.sgd-fude.net/items/95175710 奏 極大 https://shop.sgd-fude.net/items/95176113
-
削用筆 奏 極大(かなで)
¥3,520
穂先が尖った形状になっているため、腰が強くて先も利き、まとまりも良く、硬い線も柔らかい線も自在に描けます。 特製削用より少し小さめで繊細な書き味になります。 日本画の代表的な線描筆で、上質のイタチ、羊毛を使用して作られており、穂先が大変良く利いて細い線も自在に描けます。 上毛の羊毛を使って、たっぷりと絵具をふくみます。 近年では、日本画だけでなく、アニメ背景、水彩、デザイン、水墨画と幅広く人気。 筆の腹の部分を使い太い抑揚のある線も引けます。 絵具を付けたときにも筆先がきちんとしており、コシが強いのが特徴です。 ほどよい弾力と絵具の含みが良く、また彩色筆として使うことが出来ます。 芯に良質のイタチ毛を使用、 上毛は上質な羊毛を厚くすることで墨含みをもたせています。 上質な羊毛は抜群の保水力を持ちながら、まとまりの良さと弾力(復元性)を備えています。周りの羊毛がタンクの役割をし、細い線が長く引ける、絶妙の味付けがされた筆です。 筆を持ち替えることなく、線描き、塗り込みとこなせるので長い作業時間も疲れにくいです。 万能に使える筆。 当店では、筆職人がひとつひとつ丁寧に手作業で作り上げた、特別な一品です。最高級の材料を使用し、細部までこだわりを持って作られています。 用途:線描き、日本画、アニメ背景、水墨画、水彩画、ポスターカラー 主極大原料:イタチ、特殊な剛毛、羊毛、羊尾、鹿毛 全長:226mm 穂の直径:9mm 穂の長さ:31mm 商品詳細:線描筆の1種 奏 小 https://shop.sgd-fude.net/items/95175250 奏 中 https://shop.sgd-fude.net/items/95175428 奏 大 https://shop.sgd-fude.net/items/95175594 奏 大大 https://shop.sgd-fude.net/items/95175710 奏 極大 https://shop.sgd-fude.net/items/95176113
-
特製削用 小
¥2,750
日本画の代表的な線描筆で、上質のイタチ、羊毛を使用して作られており、穂先が大変良く利いて細い線も自在に描けます。 上毛の羊毛を使って、たっぷりと絵具をふくみます。 近年では、日本画だけでなく、水彩、デザイン、水墨画と幅広く人気。 穂先が尖った形状になっているため、腰が強くて先も利き、まとまりも良く、硬い線も柔らかい線も自在に描けます。 筆の腹の部分を使い太い抑揚のある線も引けます。 絵具を付けたときにも筆先がきちんとしており、コシが強いのが特徴です。 ほどよい弾力と絵具の含みが良く、また彩色筆として使うことが出来ます。 芯に良質のイタチ毛を使用、 上毛は上質な羊毛を厚くすることで墨含みをもたせています。 上質な羊毛は抜群の保水力を持ちながら、まとまりの良さと弾力(復元性)を備えています。周りの羊毛がタンクの役割をし、細い線が長く引ける、絶妙の味付けがされた筆です。 筆を持ち替えることなく、線描き、塗り込みとこなせるので長い作業時間も疲れにくいです。 万能に使える筆。 当店では、筆職人がひとつひとつ丁寧に手作業で作り上げた、特別な一品です。最高級の材料を使用し、細部までこだわりを持って作られています。 用途:線描筆、彩色、日本画、水墨画、水彩画、ポスターカラー 主原料:イタチ、特殊な剛毛、羊毛、羊尾、鹿毛 全長:217mm 穂の直径:6mm 穂の長さ:21mm 商品詳細:日本画、水墨画に使用される。線描筆の1種。 特製削用 小 https://shop.sgd-fude.net/items/42601466 特製削用 中 https://shop.sgd-fude.net/items/42601467 特製削用 大 https://shop.sgd-fude.net/items/42601469 特製削用 大大 https://shop.sgd-fude.net/items/42601471
-
特製削用 中
¥3,300
日本画の代表的な線描筆で、上質のイタチ、羊毛を使用して作られており、穂先が大変良く利いて細い線も自在に描けます。 上毛の羊毛を使って、たっぷりと絵具をふくみます。 近年では、日本画だけでなく、水彩、デザイン、水墨画と幅広く人気。 穂先が尖った形状になっているため、腰が強くて先も利き、まとまりも良く、硬い線も柔らかい線も自在に描けます。 筆の腹の部分を使い太い抑揚のある線も引けます。 絵具を付けたときにも筆先がきちんとしており、コシが強いのが特徴です。 ほどよい弾力と絵具の含みが良く、また彩色筆として使うことが出来ます。 芯に良質のイタチ毛を使用、 上毛は上質な羊毛を厚くすることで墨含みをもたせています。 上質な羊毛は抜群の保水力を持ちながら、まとまりの良さと弾力(復元性)を備えています。周りの羊毛がタンクの役割をし、細い線が長く引ける、絶妙の味付けがされた筆です。 筆を持ち替えることなく、線描き、塗り込みとこなせるので長い作業時間も疲れにくいです。 万能に使える筆。 当店では、筆職人がひとつひとつ丁寧に手作業で作り上げた、特別な一品です。最高級の材料を使用し、細部までこだわりを持って作られています。 用途:線描筆、彩色、日本画、水墨画、水彩画、ポスターカラー 主原料:イタチ、特殊な剛毛、羊毛、羊尾、鹿毛 全長:219mm 穂の直径:7.5mm 穂の長さ:24mm 商品詳細:日本画、水墨画に使用される。線描筆の1種。 特製削用 小 https://shop.sgd-fude.net/items/42601466 特製削用 中 https://shop.sgd-fude.net/items/42601467 特製削用 大 https://shop.sgd-fude.net/items/42601469 特製削用 大大 https://shop.sgd-fude.net/items/42601471
-
特製削用 大
¥3,960
日本画の代表的な線描筆で、上質のイタチ、羊毛を使用して作られており、穂先が大変良く利いて細い線も自在に描けます。 上毛の羊毛を使って、たっぷりと絵具をふくみます。 近年では、日本画だけでなく、水彩、デザイン、水墨画と幅広く人気。 穂先が尖った形状になっているため、腰が強くて先も利き、まとまりも良く、硬い線も柔らかい線も自在に描けます。 筆の腹の部分を使い太い抑揚のある線も引けます。 絵具を付けたときにも筆先がきちんとしており、コシが強いのが特徴です。 ほどよい弾力と絵具の含みが良く、また彩色筆として使うことが出来ます。 芯に良質のイタチ毛を使用、 上毛は上質な羊毛を厚くすることで墨含みをもたせています。 上質な羊毛は抜群の保水力を持ちながら、まとまりの良さと弾力(復元性)を備えています。周りの羊毛がタンクの役割をし、細い線が長く引ける、絶妙の味付けがされた筆です。 筆を持ち替えることなく、線描き、塗り込みとこなせるので長い作業時間も疲れにくいです。 万能に使える筆。 当店では、筆職人がひとつひとつ丁寧に手作業で作り上げた、特別な一品です。最高級の材料を使用し、細部までこだわりを持って作られています。 用途:線描筆、彩色、日本画、水墨画、水彩画、ポスターカラー 主原料:イタチ、特殊な剛毛、羊毛、羊尾、鹿毛 全長:221mm 穂の直径:8mm 穂の長さ:27mm 商品詳細:日本画、水墨画に使用される。線描筆の1種。 特製削用 小 https://shop.sgd-fude.net/items/42601466 特製削用 中 https://shop.sgd-fude.net/items/42601467 特製削用 大 https://shop.sgd-fude.net/items/42601469 特製削用 大大 https://shop.sgd-fude.net/items/42601471
-
特製削用 大大
¥4,840
日本画の代表的な線描筆で、上質のイタチ、羊毛を使用して作られており、穂先が大変良く利いて細い線も自在に描けます。 上毛の羊毛を使って、たっぷりと絵具をふくみます。 近年では、日本画だけでなく、水彩、デザイン、水墨画と幅広く人気。 穂先が尖った形状になっているため、腰が強くて先も利き、まとまりも良く、硬い線も柔らかい線も自在に描けます。 筆の腹の部分を使い太い抑揚のある線も引けます。 絵具を付けたときにも筆先がきちんとしており、コシが強いのが特徴です。 ほどよい弾力と絵具の含みが良く、また彩色筆として使うことが出来ます。 芯に良質のイタチ毛を使用、 上毛は上質な羊毛を厚くすることで墨含みをもたせています。 上質な羊毛は抜群の保水力を持ちながら、まとまりの良さと弾力(復元性)を備えています。周りの羊毛がタンクの役割をし、細い線が長く引ける、絶妙の味付けがされた筆です。 筆を持ち替えることなく、線描き、塗り込みとこなせるので長い作業時間も疲れにくいです。 万能に使える筆。 当店では、筆職人がひとつひとつ丁寧に手作業で作り上げた、特別な一品です。最高級の材料を使用し、細部までこだわりを持って作られています。 この大大サイズは大きさもたっぷりあるので持続力もありたっぷりと大きな面も描け、 細い線も自在に描けるので、大きめの作品や筆をもち換えずに勢いで描きたい方にも人気。 用途:線描筆、彩色、日本画、水墨画、水彩画、ポスターカラー 主原料:イタチ、特殊な剛毛、羊毛、羊尾、鹿毛 全長:227mm 穂の直径:10mm 穂の長さ:32mm 商品詳細:日本画、水墨画に使用される。線描筆の1種。 特製削用 小 https://shop.sgd-fude.net/items/42601466 特製削用 中 https://shop.sgd-fude.net/items/42601467 特製削用 大 https://shop.sgd-fude.net/items/42601469 特製削用 大大 https://shop.sgd-fude.net/items/42601471
-
則妙 小
¥2,420
則妙 は、線描き筆の1種。日本画や水彩画などの作品制作に最適な筆です。やわらかいタッチが特長。 輪郭線や図柄全体の線を描くのに最適な筆で、運筆より細く、面相筆より太い。きれ味も良いです。仮名文字を書くのにも最適。 手描き友禅にも用いられます。 直径に対して穂が長めなので、絵具・墨の含みやおりが良く、柔らかく優美でたっぷりとした線が引けるのが特徴。 線の強弱もつけやすい。細かい部分まで丁寧に描けるのが特徴です。素材には、高品質の山羊毛を使用しており、筆先が柔らかいのにしっかりとした反発力を持っています。 彩色にも用いられます。 細く尖った先端部分で、細かい部分まで丁寧に描き込めます。素材には、高品質の山羊毛を使用しており、筆先が柔らかいのにしっかりとした反発力を持っています。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:線描筆、日本画、水墨画 主原料:高級羊毛、羊尾 全長:214mm 穂の直径:4mm 穂の長さ:20mm 商品詳細:線描き筆の1種。 則妙 小 https://shop.sgd-fude.net/items/42601491 則妙 中 https://shop.sgd-fude.net/items/42601492 則妙 大 https://shop.sgd-fude.net/items/42601495
-
則妙 中
¥3,190
則妙 は、線描き筆の1種。日本画や水彩画などの作品制作に最適な筆です。やわらかいタッチが特長。 輪郭線や図柄全体の線を描くのに最適な筆で、運筆より細く、面相筆より太い。きれ味も良いです。仮名文字を書くのにも最適。 手描き友禅にも用いられます。 直径に対して穂が長めなので、絵具・墨の含みやおりが良く、柔らかく優美でたっぷりとした線が引けるのが特徴。 線の強弱もつけやすい。細かい部分まで丁寧に描けるのが特徴です。素材には、高品質の山羊毛を使用しており、筆先が柔らかいのにしっかりとした反発力を持っています。 彩色にも用いられます。 細く尖った先端部分で、細かい部分まで丁寧に描き込めます。素材には、高品質の山羊毛を使用しており、筆先が柔らかいのにしっかりとした反発力を持っています。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:線描筆、日本画、水墨画 主原料:高級羊毛、羊尾 全長:219mm 穂の直径:5mm 穂の長さ:24mm 商品詳細:線描き筆の1種。 則妙 小 https://shop.sgd-fude.net/items/42601491 則妙 中 https://shop.sgd-fude.net/items/42601492 則妙 大 https://shop.sgd-fude.net/items/42601495
-
則妙 大
¥4,070
則妙 は、線描き筆の1種。日本画や水彩画などの作品制作に最適な筆です。やわらかいタッチが特長。 輪郭線や図柄全体の線を描くのに最適な筆で、運筆より細く、面相筆より太い。きれ味も良いです。仮名文字を書くのにも最適。 手描き友禅にも用いられます。 直径に対して穂が長めなので、絵具・墨の含みやおりが良く、柔らかく優美でたっぷりとした線が引けるのが特徴。 線の強弱もつけやすい。細かい部分まで丁寧に描けるのが特徴です。素材には、高品質の山羊毛を使用しており、筆先が柔らかいのにしっかりとした反発力を持っています。 彩色にも用いられます。 細く尖った先端部分で、細かい部分まで丁寧に描き込めます。素材には、高品質の山羊毛を使用しており、筆先が柔らかいのにしっかりとした反発力を持っています。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:線描筆、日本画、水墨画 主原料:高級羊毛、羊尾 全長:258mm 穂の直径:6.5mm 穂の長さ:30mm 商品詳細:線描き筆の1種。 則妙 小 https://shop.sgd-fude.net/items/42601491 則妙 中 https://shop.sgd-fude.net/items/42601492 則妙 大 https://shop.sgd-fude.net/items/42601495
-
イタチ線描筆
¥6,600
イタチ線描筆は、線描き用に最適な筆です。筆毛にはイタチの毛が使われており、筆全体にコシがあり、毛先も細くまとまっています。そのため、日本画やデザイン、染色などの下絵用線描きにぴったりです。 筆の先から一気に流れるような書き味を体感でき、思い通りの線を引けるのが魅力。また、イタチの毛はしなやかで長持ちするため、何度も繰り返し使えます。 線を引く作業は、制作の中で欠かせない作業の一つ。こちらのイタチ線描筆を使えば、より細やかで美しいラインが引け、制作の質を高めることができます。 是非、作品制作に役立てていただければと思います。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:線描筆、日本画、水墨画、水彩画、絵手紙 主原料:イタチ 全長:244mm 穂の直径:5mm 穂の長さ:32mm
-
骨書 小
¥2,420
主に日本画での骨描きに使用します。線描筆です。下絵用で、図柄全体へ硬い感じの線を描くときに使用します。日本画、デザイン、染色など幅広くお使いいただけます。 こちらの骨書筆はしっかりした硬めの線質になります。 穂先も鋭く、強いので硬い感じの線が引けるので、日本画制作の他に陶芸制作の絵付け染色などの図柄の線描きでも用いられます。 書や仮名書きにも適しています。 骨書(骨描き)とは 彩色に入る前に、墨で輪郭線を引く技法です。 骨は輪郭線をさします。絵の骨格として、彩色の大切な手掛かりになります。 日本画制作では、本画が和紙の場合、大下図(おおしたず)から本画(ほんが)に念紙(ねんし)を用いて転写した線を、骨描きします。また、本画が絹の場合、大下図の上に絹を重ねて透かして骨描きします。 骨描きは、単に線をなぞるのではなく、新たに線を描くような気持ちで作業することで生き生きとした線が描けます。対象の質や形を確認しながら描きます。 転写した線の全てを骨描きするのではなく、細部の線は転写した線のままで残したり、逆に線描きが足りなければ加筆することも考えられます。また、製作途中で色を重ねることにより線が消えて見えにくくなれば必要に応じて再び線描きを重ねる事もあります。 線には様々な種類がありますが、骨描きで良く描かれる線は 「鉄線描(てつせんびょう)」です。鉄線描は、針金のように肥痩のない一定の太さの線で、引き締まった緊張感のある線です。筆跡がかすれないように、一定の速度で運筆(うんぴつ:筆づかいや筆の箱び)します。 多くは墨で描きますが、墨に朱や胡粉を少し加えることもあります。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:付立筆、日本画、水墨画 主原料:黒狸、イタチ、羊毛、羊尾、鹿毛 全長:253mm 穂の直径:6.2mm 穂の長さ:30mm 骨書 小 https://shop.sgd-fude.net/items/59089349 骨書 中 https://shop.sgd-fude.net/items/59089484 骨書 大 https://shop.sgd-fude.net/items/59089557 -------------------- 付立筆一覧はこちら(CAT:Tsuketate/Mokkotsu) https://shop.sgd-fude.net/categories/3977046
-
骨書 中
¥2,750
主に日本画での骨描きに使用します。線描筆です。下絵用で、図柄全体へ硬い感じの線を描くときに使用します。日本画、デザイン、染色など幅広くお使いいただけます。 こちらの骨書筆はしっかりした硬めの線質になります。 穂先も鋭く、強いので硬い感じの線が引けるので、日本画制作の他に陶芸制作の絵付け染色などの図柄の線描きでも用いられます。 書や仮名書きにも適しています。 骨書(骨描き)とは 彩色に入る前に、墨で輪郭線を引く技法です。 骨は輪郭線をさします。絵の骨格として、彩色の大切な手掛かりになります。 日本画制作では、本画が和紙の場合、大下図(おおしたず)から本画(ほんが)に念紙(ねんし)を用いて転写した線を、骨描きします。また、本画が絹の場合、大下図の上に絹を重ねて透かして骨描きします。 骨描きは、単に線をなぞるのではなく、新たに線を描くような気持ちで作業することで生き生きとした線が描けます。対象の質や形を確認しながら描きます。 転写した線の全てを骨描きするのではなく、細部の線は転写した線のままで残したり、逆に線描きが足りなければ加筆することも考えられます。また、製作途中で色を重ねることにより線が消えて見えにくくなれば必要に応じて再び線描きを重ねる事もあります。 線には様々な種類がありますが、骨描きで良く描かれる線は 「鉄線描(てつせんびょう)」です。鉄線描は、針金のように肥痩のない一定の 太さの線で、引き締まった緊張感のある線です。筆跡がかすれないように、一定の速度で運筆(うんぴつ:筆づかいや筆の箱び)します。 多くは墨で描きますが、墨に朱や胡粉を少し加えることもあります。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:付立筆、日本画、水墨画 主原料:黒狸、イタチ、羊毛、羊尾、鹿毛 全長:258mm 穂の直径:7.0mm 穂の長さ:36mm 骨書 小 https://shop.sgd-fude.net/items/59089349 骨書 中 https://shop.sgd-fude.net/items/59089484 骨書 大 https://shop.sgd-fude.net/items/59089557 -------------------- 付立筆一覧はこちら(CAT:Tsuketate/Mokkotsu) https://shop.sgd-fude.net/categories/3977046
-
骨書 大
¥3,300
主に日本画での骨描きに使用します。線描筆です。下絵用で、図柄全体へ硬い感じの線を描くときに使用します。日本画、デザイン、染色など幅広くお使いいただけます。 こちらの骨書筆はしっかりした硬めの線質になります。 穂先も鋭く、強いので硬い感じの線が引けるので、日本画制作の他に陶芸制作の絵付け染色などの図柄の線描きでも用いられます。 書や仮名書きにも適しています。 骨書(骨描き)とは 彩色に入る前に、墨で輪郭線を引く技法です。 骨は輪郭線をさします。絵の骨格として、彩色の大切な手掛かりになります。 日本画制作では、本画が和紙の場合、大下図(おおしたず)から本画(ほんが)に念紙(ねんし)を用いて転写した線を、骨描きします。また、本画が絹の場合、大下図の上に絹を重ねて透かして骨描きします。 骨描きは、単に線をなぞるのではなく、新たに線を描くような気持ちで作業することで生き生きとした線が描けます。対象の質や形を確認しながら描きます。 転写した線の全てを骨描きするのではなく、細部の線は転写した線のままで残したり、逆に線描きが足りなければ加筆することも考えられます。また、製作途中で色を重ねることにより線が消えて見えにくくなれば必要に応じて再び線描きを重ねる事もあります。 線には様々な種類がありますが、骨描きで良く描かれる線は 「鉄線描(てつせんびょう)」です。鉄線描は、針金のように肥痩のない一定の太さの線で、引き締まった緊張感のある線です。筆跡がかすれないように、一定の速度で運筆(うんぴつ:筆づかいや筆の箱び)します。 多くは墨で描きますが、墨に朱や胡粉を少し加えることもあります。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:付立筆、日本画、水墨画 主原料:黒狸、イタチ、羊毛、羊尾、鹿毛 全長:263mm 穂の直径:7.9mm 穂の長さ:42mm 骨書 小 https://shop.sgd-fude.net/items/59089349 骨書 中 https://shop.sgd-fude.net/items/59089484 骨書 大 https://shop.sgd-fude.net/items/59089557 -------------------- 付立筆一覧はこちら(CAT:Tsuketate/Mokkotsu) https://shop.sgd-fude.net/categories/3977046
-
花鳥運筆 小
¥1,760
花鳥運筆 小は、運筆用の筆です。日本画の基礎となる植物や花鳥、動物などを描くために使用する筆で、伝統的な日本画や水墨画に欠かせない付立筆です 運筆の練習用にもお勧めです。運筆は力点や墨の薄さ、強さを調整しながら描く独特な技法で、少し慣れるまでには時間がかかるかもしれませんが、繰り返し筆を使い慣れていくことで、美しい花や鳥、自分だけの作品を生み出すことができます。 若干大ぶりなので、大きな作品にも向いている一方、線を引くのにも塗りこむのにも適しているので、扱いやすい筆です。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:付立筆、日本画、水墨画 主原料黒狸、羊毛、羊尾、鹿毛 全長:255mm 穂の直径:7mm 穂の長さ:30mm 花鳥運筆 小 https://shop.sgd-fude.net/items/59091674 花鳥運筆 中 https://shop.sgd-fude.net/items/59092208 花鳥運筆 大 https://shop.sgd-fude.net/items/59092761 -------------------- 付立筆一覧はこちら(CAT:Tsuketate/Mokkotsu) https://shop.sgd-fude.net/categories/3977046
-
花鳥運筆 中
¥2,090
花鳥運筆 小は、運筆用の筆です。日本画の基礎となる植物や花鳥、動物などを描くために使用する筆で、伝統的な日本画や水墨画に欠かせない付立筆です 運筆の練習用にもお勧めです。運筆は力点や墨の薄さ、強さを調整しながら描く独特な技法で、少し慣れるまでには時間がかかるかもしれませんが、繰り返し筆を使い慣れていくことで、美しい花や鳥、自分だけの作品を生み出すことができます。 若干大ぶりなので、大きな作品にも向いている一方、線を引くのにも塗りこむのにも適しているので、扱いやすい筆です。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:付立筆、日本画、水墨画 主原料黒狸、羊毛、羊尾、鹿毛 全長:263mm 穂の直径:8.7mm 穂の長さ:36mm 花鳥運筆 小 https://shop.sgd-fude.net/items/59091674 花鳥運筆 中 https://shop.sgd-fude.net/items/59092208 花鳥運筆 大 https://shop.sgd-fude.net/items/59092761 -------------------- 付立筆一覧はこちら(CAT:Tsuketate/Mokkotsu) https://shop.sgd-fude.net/categories/3977046
-
花鳥運筆 大
¥2,420
花鳥運筆 小は、運筆用の筆です。日本画の基礎となる植物や花鳥、動物などを描くために使用する筆で、伝統的な日本画や水墨画に欠かせない付立筆です 運筆の練習用にもお勧めです。運筆は力点や墨の薄さ、強さを調整しながら描く独特な技法で、少し慣れるまでには時間がかかるかもしれませんが、繰り返し筆を使い慣れていくことで、美しい花や鳥、自分だけの作品を生み出すことができます。 若干大ぶりなので、大きな作品にも向いている一方、線を引くのにも塗りこむのにも適しているので、扱いやすい筆です。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:付立筆、日本画、水墨画 主原料黒狸、羊毛、羊尾、鹿毛 全長:268mm 穂の直径:9.4mm 穂の長さ:42mm 花鳥運筆 小 https://shop.sgd-fude.net/items/59091674 花鳥運筆 中 https://shop.sgd-fude.net/items/59092208 花鳥運筆 大 https://shop.sgd-fude.net/items/59092761 -------------------- 付立筆一覧はこちら(CAT:Tsuketate/Mokkotsu) https://shop.sgd-fude.net/categories/3977046
-
イタチ運筆 小
¥26,400
贅沢にイタチ毛を使用。 イタチ毛特有のしなやかな強さと穂先のまとまりの良さがあります。書筆としても好まれます。日本画だけでなく、書作品にも、書き味もしなやかで一級品です。 筆用の筆です。運筆は力点や墨の薄さ、強さを調整しながら描く独特な技法で、少し慣れるまでには時間がかかるかもしれませんが、繰り返し筆を使い慣れていくことで、美しい花や鳥、自分だけの作品を生み出すことができます。 生産地は、筆の街として有名な広島県熊野町で、長年にわたり伝承された技術を継承して作られています。日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ職人が制作しております。 用途:付立筆、日本画、水墨画 主原料:コリンスキー、鹿毛 全長:260mm 穂の直径:7.2mm 穂の長さ:33mm イタチ運筆 小 https://shop.sgd-fude.net/items/61630156 イタチ運筆 中 https://shop.sgd-fude.net/items/61630252 イタチ運筆 大 https://shop.sgd-fude.net/items/61630310 -------------------- 付立筆一覧はこちら(CAT:Tsuketate/Mokkotsu) https://shop.sgd-fude.net/categories/3977046
頻繁にお問い合せいただく事項に関して
・インボイス(適格請求書)・領収書・納品書に関して:「6.インボイス(適格請求書)・領収書・納品書について」をご覧ください。
・法人の仕入税額控除や経費精算に関して:「6.インボイス(適格請求書)・領収書・納品書について」をご覧ください
・ギフト包装に関して:「7.ギフト包装・プレゼント対応について」をご覧ください。
・プレゼント対応に関して(配送先をプレゼント送付先とされる場合):「7.ギフト包装・プレゼント対応について」をご覧ください。
・在庫や未掲載商品・特注品に関して:「8.在庫などについて」をご覧ください
弊社松月堂では日本画や水墨画などの様々な画筆、アニメ用筆、刷毛等を製造しております。当該公式オンラインショップにて取扱していない筆や詳しい情報にご興味がございましたら、「松月堂メインサイト」ボタンより弊社メインサイトへお越しください。